めぐ丸のブログ

YouTubeで動画配信もしています。こちらのブログではツーリングなどのバイクライフやめぐ丸の日常を綴っていきますので、よかったら遊びにきてください。

水がきれいなところにはウマイ飯がある😋

こんにちは☀️めぐ丸です☺️








佐渡ツーリングの動画はもう観ていただけましたでしょうか?


自分の動画を見返したり、次の動画を編集しながら「そういえば佐渡ならではのおいしいものってお寿司くらいしか食べてないかも🤔」と思い出しました。



お寿司しか食べてないにもかかわらず、旅の満足度が高いのは、次回の動画に出てくるお寿司屋さんがめちゃくちゃおいしかったからでしょうか❓



翌日のランチは行きたい方面に店が1軒もなかったので、コンビニのおにぎりでしたし、夜ごはんは二日間ともホテルの近くの居酒屋さんでしたし😅


そうそう、1日目の夜は【創作料理 男の台所タロー】でした。

https://maps.app.goo.gl/ZZ4UtrD3gZameA4i7


鉄板焼き屋さんに行ったらなんと貸し切りで、たまたま目に入ったお店に飛び込んだんですけどね、チーズスティックが絶品でした😋


2日目の夜は、最初の日の夜に行けなかった鉄板焼き屋さんに行ったんです。


【鉄板のみせ 拓】

https://maps.app.goo.gl/x8Mv3nueFFf4Dec87





この厚み伝わりますか?


ここがわたし的にはヒットで、お好み焼きが今まで食べた中で一番おいしかったです😋


サービスでの山菜やシイタケもすごくおいしかったです😋


「すごくおいしいんですけど、この山菜ってなんですか❓」ってお店の人に聞いたら、「こごみ❗そっちではあまり売ってないのかしら❓」って驚かれちゃいました。


わたしが無知なのか、こごみって春先のごく短い期間スーパーで見かけることもありますけど、それ以外の時期は見かけないと思うんですが🤔







料理ってやっぱり水が命じゃないですか。


水がきれいな地域って、チェーン店のファミレスでも驚くほどおいしいので、水がきれいな佐渡もどこのお店に入ってもおいしいものが食べれるんだろうな~。


また佐渡に行って、今度は山で山菜摘みをしたりおいしいものを「もういらん❗」ってくらい食べてきたいです😋






めぐ丸