めぐ丸のブログ

YouTubeで動画配信もしています。こちらのブログではツーリングなどのバイクライフやめぐ丸の日常を綴っていきますので、よかったら遊びにきてください。

細かいことかもしれないけど、これも事故のもとだと思います

こんにちは☁️めぐ丸です☺️






昨日のブログでETCXを初めて利用しましたっておはなしを書かせていただきました✏️


その時に高速道路を走行中に不思議に思ってたことを思い出しまして、そのことを書こうと思います。







ETCXはこれまでのETCとは異なるシステムではありますが、同じ高速道路なのにICによって表示に違いがあったりするのが個人的にはめちゃくちゃ気になってます😅


ETCレーンの地面が青と白に塗られてるのは、確かにあるところとないところがありますが、ETCレーンは上の方に薄い紫に白い文字で『ETC』と表示され、赤と青の信号機のようなものが付いてるところがほとんどだと思います。



ところが、とあるICでは複数あるETCレーンのうちひとつだけ信号機のようなものはあるのに『ETC』の表示がなかったり、またとあるICではひとつだけ薄い紫に白い文字で『ETC』の表示の紫色が濃くなってたりするんです。


あと、ちゃんと「ETC」の表示はあるのに、ひとつだけ上についてる赤と青の信号機のようなものが付いてないところもありました。


そういう変な『ETC』レーンを見たことはありませんか?






その何気ない表示の違いが、渋滞の元になってるのを何度も見かけたことがあります。


他のレーンとの違いに気づいたドライバーさんが「通れなかったらヤバイ!」と思って、直前で車線変更をしてくるんですよね😅 ← その気持ちもわかる


みんなが避けるので、そのレーンだけやたらと空いてたりします。


わたしはいろいろなレーンがあることは前から気づいてたので、、みんなが車列に並んでる中ブーンと空いてる変なレーンを通り抜けちゃいますけど😅


ただ、それでこわい思いをしたこともあるので、そのちょっとした表示の違いも事故の元だな~って思ってるんです。


たとえETCレーンであっても、それなりの速度は出てるわけで、事故が起こればケガをするし車やバイクも傷だらけになっちゃいます。


いろいろあって難しいのかもしれませんが、高速道路だけでも表示は全国共通になってほしいなと思っています。





めぐ丸