めぐ丸のブログ

YouTubeで動画配信もしています。こちらのブログではツーリングなどのバイクライフやめぐ丸の日常を綴っていきますので、よかったら遊びにきてください。

わたしのお気に入りのふたつの道

こんにちは☀️めぐ丸です☺️








今日は健康診断に行ってきました。


1年に1度とはいえ、やっぱりちと面倒です。


普段は椅子に座ってパソコンや細かい文字とにらめっこなのに、電車に乗ったり歩いたり・・・


それだけで疲れてぐったりです😵


完全な運動不足、なんとかしなくちゃです。








そうそう、昨日のブログで熱海に行った時に【アジアンオールドバザール】に行ったことを書かせてもらいました。


ここから帰路に着いたわけなんですが、普通に国道135号を走って熱海方面に戻るんじゃおもしろくないので、わたしのお気に入りの道を通って熱海まで戻りました。


今日は川奈~熱海に行く、わたしのお気に入りのルートのお話です。








国道135号線「川奈口」交差点を曲がって海側に下りて行きます。


いるか浜の前を通って【海女の小屋 海上亭】を目指します。


海上亭で食事したことありますが、絶景を見ながらおいしい海鮮が食べれるのでランチにオススメです✌️


海上亭~汐吹公園前を通る海沿いの道がわたしのお気入りの道です。


2.7kmほどの道ですが、交通量が少ないので海をゆっくり見ながら走れるし、写真を撮ってみたり📸




海を堪能して、しばらく国道135号線を走ると長浜海浜公園前の「上多賀」交差点。


特別養護老人ホーム海光園】をめざして坂を上がっていくと、その老人ホーム前の道がわたしのお気に入りの道【頼朝ライン】


頼朝ラインは途中で伊豆スカイライン方面と分岐がありますが、熱海のホテルニューアカオの方まで繋がってます。


熱海城を下に見ることができたり、ほどよいクネクネが楽しいです。


1か所熱海城の近くにえぐいコーナーがありますが😅








この辺を走る時はひたすら国道を走るよりはこっちの方が楽しいかなと思うので、よかったら利用してみてください。




明日、佐渡ツーリングの続きの動画をアップします。





めぐ丸